通常のメガネよりも高い効果が期待出来る!

花粉症を持つ人はマスクなど様々な対応をしているかと思いますが、近年花粉対策のメガネというのが注目を集めています。今や大手のメガネチェーンなどもこぞって新商品を開発するなど、市場が盛んになりつつあります。そんな花粉対策メガネの最大のメリットといえるのが、通常のメガネよりも高い効果が期待できるという点です。一般的なメガネにも非装着時に比べ50~60%程度花粉の吸収抑制効果があるとされていますが、花粉対策メガネの場合は最大98%の吸収抑制効果が認められた例があります。また、最近では花粉対策に加えUVカットや抗菌機能がされているなど、付加価値の高い花粉対策メガネが多く開発されています。仕事用のメガネ・おしゃれ用のメガネに加え、花粉対策メガネのような機能性重視のメガネのニーズの高まりにより便利なメガネが多くなりつつあります。

機能性重視によるデメリットも!

花粉対策メガネは高い機能性を誇る一方、それを実現するために生じるデメリットもいくつかあります。まずは、デザインのパターンが少ないなどの見た目に関してのデメリットです。花粉を抑えるため、顔との隙間を少なくするようにできているものが多く、ゴーグルを連想させてしまう見た目のものも少なくありません。最近はデザイン性にもこだわったものも増加傾向にあるため、色々なメガネ店を探してみるとよいでしょう。また、通常のメガネに比べレンズが曇りやすいというデメリットもあります。曇り止め加工がなされているものを選んだり、曇り止めのグッズを使うなどして対応しましょう。

メガネの花粉を防げる商品は、細かい花粉の粒をカットするために特殊な加工が採用されているものが多く、外出の際におしゃれ感覚で着用することも可能です。